ホント、最低だ、俺。
まぁ、落ち込んだプライベートはさておき、
昨日、今日、東京から元上司の方が出張でこっちに来てました。
前にもちょっと話したけど、やっぱり違うなぁ、と思う。
一番違う点はリーダーシップかな?
きちんと指針示して、あれこれビシッと決めようとするあたりが、
なんていうか頼りになるなぁ、と感じてます。
特に、今のプロジェクトちゃんと旗振りする人がいないから、
余計にそう感じますね……。
先頭に立つって、やっぱりああいうのが大事だと思う。
元々体制としてはグチャグチャだったけど、
最近、更にグチャグチャになって、
先導する人も結局誰?みたいな状況なだけに、
一部だけでもああやって旗振りしてくれると本当にありがたいです。
やっと私の役割分担もはっきりしてきたし。
そろそろ基盤開発に専念したいなぁ……。
まだまだ難しそうですけど。
2011年10月25日
2011年10月24日
その状況は異常
22時になろうとしてるのに席が9割以上埋まってる。
うちのチームだけじゃなくて、隣と更にその隣も。
そして、一番問題なのはそれが当たり前のような状況になって、
誰もその状況を異常だと思わなくなり始めていること。
あと、たくさん残業してる人が頑張っているような空気が流れてること。
あのね、長い時間仕事してる人がエライってのは間違いだからね?
皆、そこんとこ、ちゃんと理解しといてほしいなぁ。
うちのチームだけじゃなくて、隣と更にその隣も。
そして、一番問題なのはそれが当たり前のような状況になって、
誰もその状況を異常だと思わなくなり始めていること。
あと、たくさん残業してる人が頑張っているような空気が流れてること。
あのね、長い時間仕事してる人がエライってのは間違いだからね?
皆、そこんとこ、ちゃんと理解しといてほしいなぁ。
2011年10月21日
やっと休み
いろいろありましたが、やっと休みです。
明日は買い物して、部屋の大掃除したいです。
この状況では、やっぱり帰ってきたときの部屋のすっきり具合って大事。
疲れて帰ってきて、部屋も汚いと、ホント気が萎えますもんね。
明日は買い物して、部屋の大掃除したいです。
この状況では、やっぱり帰ってきたときの部屋のすっきり具合って大事。
疲れて帰ってきて、部屋も汚いと、ホント気が萎えますもんね。
2011年10月20日
あと1日
理由は分からないけど、今週は長かった。
言うほど残業してないんだけどなぁ。
日曜日が試験で先週末全然休めなかったからだろうか。
とにかく、ホント、ゆっくりしたい……。
結構切実。
余談
某友人にKICK聞いてると私を思い出すと言われ、
私はその言葉でKICKを思い出し、
ここ数日、帰ってきてからはKICKのベスト聞いてます。
言うほど残業してないんだけどなぁ。
日曜日が試験で先週末全然休めなかったからだろうか。
とにかく、ホント、ゆっくりしたい……。
結構切実。
余談
某友人にKICK聞いてると私を思い出すと言われ、
私はその言葉でKICKを思い出し、
ここ数日、帰ってきてからはKICKのベスト聞いてます。
2011年10月19日
翌日がきつい
昨日は23時前の退社。
ここぐらいまで来ると蓄積でもう翌日がきついですね。
今日は早く帰ろうと思ったら、諸々の作業が終わらず21時。
ああ、休みたい……。
ここぐらいまで来ると蓄積でもう翌日がきついですね。
今日は早く帰ろうと思ったら、諸々の作業が終わらず21時。
ああ、休みたい……。