最近よつばととかそれ町とか読んでて
子供の視点、考え方って本当に凄いなって思うんですよ。
(勿論それを書いてるのは大人なんですけど)
いろいろ知らないから、逆に発想が自由というか、
私達が常識とか知識とかで縛られてしまう思考を
簡単に破り捨てて、想像の斜め上を行く。
バカと天才は紙一重って言いますけど、
それが周囲の迷惑になっているか、利益になっているかの違いだけで
結局、普通の枠に当てはまらないという点ではどちらも同じ。
その枠に当てはまらないっていうのは凄いことだと思うんですよね。
(時にその力はコミュニティの輪から外れてしまいますけど)
それ町を読んでてふとそんな考えに至った祝日でした。
余談
こたつが来ました。
2011年01月10日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/42492992
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/42492992
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック