昨日、帰ってきて、洗濯機掛けて、シャツだけ干してバタンQだったので、
今、メイらじを聞いています。
何が違うかは、推して知るべしw
高速料金「上限1000円」 地方にもたらした意外な弊害
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/business/
n_highway_bu2__20090929_5/story/20090929jcast2009250358/
トピックスのタイトルを見て気になったので、読んでたんですが……
なんていうか、私の生活に直結しそうなんですが(;・∀・)
まぁ、重要なのは、最後の一文。
「地方では路線バスが高齢者らの生活の一部になっているケースも多い。
住民の生活を脅かす政策は何の意味もない」
鹿児島にいたときも同じ問題が出ましたけど、難しい問題ですよね。
ただ、西鉄の場合、高速バスの黒字が路線バスの赤字を帳消しにできてたという事実を考えると……。
私は問題よりも不安だらけの政権交代ですが、選択ミスだけはしないでほしいです。
きちんと、何が大事なのか考えて、国を動かしてほしいですね。
期待してないですけど……。
2009年09月29日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/32517066
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/32517066
この記事へのトラックバック