2011年09月29日

やっぱり行きたくない

明日は関東方面に日帰りです。
行きたくない……。
posted by 鏡月朱鷺 at 22:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011年09月28日

nexusの

「歩き出していこうハッピィエンドへ」
ってフレーズが非常に沁みます……。

ホント、プロジェクトがちゃんと行くといいなぁ。
バッドのフラグがあちこち立ってるけど。


まぁ、少し前から思ってたんですけど、
もはや現代のコンピュータはネットに繋がってないと何もできないよね。

ライセンス認証もアクティベーションもネットありき。
ツールを取得するにもネット経由。

IPアドレスが貰えないとサーバの構築なんて夢ですよw
ましてやVM上のサーバなんて、ホントただの箱。
(いや、まぁ、管理コンソール側からストレージ上に
ISOアップロードして、読み込めばなんとかなるんだけど)

明日中にはセットアップしたいんだけど、
なかなかIPアドレス申請が返ってきません……。

日曜の夜間にバッチ流して別サーバに間借りしてるファイルコピーして、
月曜の朝から使用できるようにしたいんだけどなぁ。

というか、本当はサーバ構築してる暇ないんだけど。
そして、今日も予定外の作業だけで一日潰れたし。

作業振れる人がいないのが一番キツイなぁ。

9月も終わろうとしてるのに、愚痴しか出てこないorz
posted by 鏡月朱鷺 at 22:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011年09月27日

それ、する?

「ええ!? します?」的な注文。
いろいろ試した結果、ちょっと尖った感じになったなぁという印象w
まぁ、ある意味面白いからいいか?

今日は機能追加分で使用するテーブル定義書書いたり、
基盤開発のスケジュールを引き直したり、
課長の注文を聞いたりしてました。

いい加減、プロトタイプ作らないとヤバイということで、
10月からいよいよちゃんと基盤を作り始めます。

……おかしいなぁ、ホントなら9月中旬ぐらいから
基盤のPGしてる予定だったんだけどなぁ?
posted by 鏡月朱鷺 at 23:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011年09月25日

9月がそろそろ終わりそう

なので10月アニメをチェックしてました。
なんていうか、アニメ化してほしいなぁと思ってた、
たまゆらやらマジ恋やらましフォニやらがあるので楽しみですね。

あと楽しみなのはFate、マケン姫っ!、WORKING'!!、僕は友達が少ないあたり?
これから忙しくなりそうなので、少数精鋭でいきたいです。

そういえば今期のアニメも録りっぱなしに
なってるのが大量にあるんだよなぁ。

最近、休日もいろいろやることあって、
アニメ消化する時間もないしなぁ。

一つ言えることは今のプロジェクトの状態が改善されない限り、
俺がアニメを見る時間は増えないだろうってことでしょうか。
posted by 鏡月朱鷺 at 20:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011年09月24日

いろいろ疲れたよ

昨日は朝から出かけて、
散髪して、本、Yシャツなど買い物して、
南方面に行ったので途中で太宰府に寄って
恒例になりつつあるプロジェクト祈願のお参りして(例年より早いけど)、
CD借りに行って、レイトショーでアンフェア見てきました。

三連休初日は割と充実してましたが、
映画見に行く前に課長から電話が掛かってきて、
「○○(リーダの名前)が共通部分で
話したいことがあるらしいんだけど、明日出てこれる?」

体育会系の私としては(特に予定もなかったので)、
「いいですよ、別に」と答えて、本日13時から出勤してきました。

……13時半過ぎぐらいから開始して、
18時過ぎまで打ち合わせしてましたorz

その後、プロジェクトの雰囲気的に帰りづらくて、
ちょろちょろ仕事をして、21時半に出てきました。
うん、いろんな意味で疲れました。

明日は野球してきます。
……やっぱり今日一日の損失は大きかったな。
片付けしようと思ってたのに、明日もできそうにないや(ノД`)シクシク
posted by 鏡月朱鷺 at 23:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011年09月21日

しょうもない

なんていうか、しょうもない。

たかだか数時間の打ち合わせの為だけに、
しかも内部的なそれほど大したことでもないのに、
なぜわざわざ関東某所まで出張せにゃならん。

10月頭にしょうもない打ち合わせの為に
日帰り出張になりました。

ホント……しょうもない。
そんなことに往復5万も使う必要ある?
勿体ない。

しょうもない打ち合わせの為に1日潰して、
わざわざ金使って疲れる移動したくないなぁ……。

TV会議で済むと思うんだけどなぁ……(相当根に持ってる)。
posted by 鏡月朱鷺 at 21:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011年09月20日

三菱の一件

今朝の西日本新聞にも載ってたので、
もうちょっと触れとくかと思いました。

個人的な意見を言わせてもらうと、ウィルス感染なので、
IDとパスワード引っこ抜かれて外からハッキングされたとかじゃないし、
サイバー攻撃の可能性は低いんじゃないかなぁ?

なんていうか、誰かが外から媒体経由で持ち込んだか、
変なWebサイト見てウィルス感染したのが、蔓延しただけの気もするんだけど。

防衛関係のところばかり感染してるから、
そういうのを疑うのも分かるんだけど、
世界を斜に見ている人間から言わせてもらうと、
社内で感染してたウィルスに対して、危機管理を問われる前に、
外部に敵を作って矛先を捻じ曲げてるように見えるんだよなぁ……。

これって私が穿って見過ぎなんですかね?
posted by 鏡月朱鷺 at 23:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011年09月19日

昨日と今日の話

昨日は16時頃に帰ってきて疲れで18時頃にバッタリ。
22時ごろに起きて、洗濯とかだけして23時半ぐらいにまた寝ましたw

昨日の旅行中のトラブルあれこれはツイッター見てください。
もう、今更一々説明するのもいや(ノД`)シクシク

今日はほぼ丸一日ほぼ趣味でやってる某アプリの続きをしてました。
来週中ぐらいに完成させて、後は隣のプロジェクトチームに引き継ごうと思います。

飲み会の席で課長が「2、3000円で売ったら?」って
冗談っぽく言ってましたが、そんな面倒なことしません。


ところで、本日のニュースでたまたま見かけたので少し。

三菱重工、国内11拠点でウィルス感染の事実を公表、「機密情報流出は確認されず」 - ニュース:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110919/368887/

まぁ、システム会社じゃなくて重工業の会社だから、
意識的なレベルはシステム会社より低いのかもしれないけれど、
もうちょっとちゃんとしてほしいなぁ。

ウィルス感染するのは仕方ないとしても、
それを早急に察知して拡大を防ぐことはできると思うんだけど?

それこそ日本を背負ってる会社の一つなんだからさ、
情報流出とかホント気をつけてほしい。
posted by 鏡月朱鷺 at 20:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011年09月17日

初物づくし

JALに乗るのも初めて。
福岡空港の第1ターミナルも初めて。

半径2、3メートル程度の超小型機に乗るのも初めて。
悪天候で引き返すかもしれないと言われるのも初めて。

旅行で天気が悪いのも初めて。
でも高知に降り立ったときは雨やんでるし、
むしろ太陽出てるし……、
高知城の中に入った途端大雨になって、出ようとしたらやんでるし。

電車乗ろうとしたら運転見合わせになってて、
代行バスに乗るのも初めて。
まぁ、代行バス、最初から琴平に向けて行ってほしかった。

夜はTVつけたときにたまたまやってたご当地B級グルメを食べようと思い、
坂出まで行ってぴっぴ飯を食べてきました。

なんか、もう、いろいろありすぎて疲れましたよ。
posted by 鏡月朱鷺 at 22:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011年09月16日

その予定はない

いやぁ、いろいろしょうもないことをたくさんしました。
ところどころほとんど趣味みたいな対応してたし。

明日は四国旅行してきます。
前回と違って飛行機だし、寝坊しないといいなぁ……。
posted by 鏡月朱鷺 at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011年09月15日

何もない

いや、ホント何もない。

一つだけ言えることがあるとすれば、
なかなか進んでいなかったあるドキュメントの作成が
ようやく終わったことぐらいでしょうか。

まぁ、作るだけ作って、明日分析しないといけないんですけど。

あ、そういえば、斜め前に座ってた先輩が溶連菌を子供に移されたそうです。
今朝、起きたら喉が痛かったんだけど……写されてないよね?(´Д`;)
posted by 鏡月朱鷺 at 23:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011年09月14日

ダメだと思った

キリが良かったのと定時退社日だったので19時に帰宅。

昨日の欲望に負け、ついにエクシリアの封を開け、起動。
飯を食いながらOPとかを見てたんですが……
これやり出すと止まんない感じがするなぁ、と思って途中でやめました。

時間がある時にどしっと腰を据えて攻略しようと思います。
少なくとも今月中は無理そうですけど。
posted by 鏡月朱鷺 at 22:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011年09月13日

なんだっけ?

なんかしょうもないツッコミネタがあったんだけど。

取り敢えず、日付超えた次の日はさすがにきつくて、
21時に帰ってきました。

そういえば、先輩の話聞いてて、
買ったままのテイルズの新作がめちゃくちゃやりたくなってきました。

まぁ、残念ながらそんな時間が取れそうにないんですけどね。
posted by 鏡月朱鷺 at 22:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011年09月12日

ホントいろんな限界が近づいてきている

もう月曜日から日付超えるかどうかまで
仕事するのってどうよ?

俺、倒さなきゃいけない敵いくつあるの?
皆、客のことだけ考えてればいいんだろうけど……。

デザイナみたいなことして、
システム技術推進部みたいなことして、
全体のサポートっぽいことをして、
本来やらないといけない基盤作業は全然進まない。

さすがに共通業務は他に振ってもらってるけど、
未だに誰がやるか未定だし。

そろそろ気持ちがパンクしそうです。
誰か助けて。
posted by 鏡月朱鷺 at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011年09月10日

ストレス発散へ

そんなことができる状況ではないんですが、
一応前々から予定されていた通り本日はキックオフをしてきました。

明日、明後日と野球をしてきます。
明日は野球の後仕事もしますが、
取り敢えず体動かしてストレスを解消したいです。

昨日身に付けた一つの対処法。
余計な言葉には一切耳を貸さない。
posted by 鏡月朱鷺 at 00:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011年09月08日

それでも口を開けば愚痴ばかり

せっかくなので昨日のあれは
あるところをクリックしたら開くようにしておきましたw

それにしても、ホント、この状況はきつい。
いくらやっても仕事は減らないし、
だからといってお互いにサポートできるような状況でもなく、
メンバー全員がフルフルで目が回るような状態。

外部設計の打ち合わせ回数が多いのと、
必要な画面数がバカみたいなせいだと思うんだけど。

これ、この外部設計抜けたら少し落ち着いてくるんだよね?
内部設計ぐらいはちょっと落ち着きたいんだけど、
いつまで経っても改善されないんだったら、
ぶっちゃけ逃げたいというかやめたい。

ホント、この状況で一人欠けたらどうなるんでしょう?
保険ぐらいあった方がいいような気がするんだけどなぁ。
posted by 鏡月朱鷺 at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011年09月07日

バリバリ罵詈

某友人がmixiのつぶやきで
「いるいる。後から来て決まったことを混ぜ返すやつ」って言ってたんですが、
私も今その状況に出会ってます。





そういえば、こんな昔チックな(ブログが流行る前の)隠し方今通じるのかな?
現代なら「続きを表示する」的なリンクやボタンとJavaScriptで
displayを弄るような感じがするんだけど、どうなのかね?
posted by 鏡月朱鷺 at 23:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011年09月06日

つらい

遅くまでやると疲れてつらいし、
睡眠時間削られて翌朝もつらいし。

長丁場を乗り切るためには適度に
気持ちを切り替える必要があると思ってるんだけど、
その時間、余裕は取れない状況ですね。

ホント、このまま一年半はツライ(ノД`)シクシク
posted by 鏡月朱鷺 at 23:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011年09月05日

気持ちは切れ始めてきた

そういえば昨日は画面作成ツールの作成に夢中になって
(意外と手強い部分があって終わるに終われなくて)
すっかり日記書くの忘れてた……。

今日は10時〜11時、11時〜12時、
13時〜16時、17時半〜20時の4回打ち合わせやら会議してました。

……おかげで仕事らしい仕事は全然進んでないですよ?

非常に重い纏め作業みたいなのがあるんですが、今日は全く手付かず。
明日も午前中は別作業で潰れそうな予感。

そして、スケジュールは全然進まない状況。
早くも挫けそうになってきました。

このままあと一年半は長いなぁ……。
posted by 鏡月朱鷺 at 23:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011年09月03日

気が滅入る

だから何かを消化しようとして始めたら、
なぜ消化するものが増える……。

そして今日も大して仕事は進まず、
強風の中頑張って久しぶりに土曜出勤したら、
気分的なものが圧迫されて全然気が晴れない。

何が悲しいってやっぱり休みが一日しかないってところだよね。
休みって大事。

気持ちを切り替えることは本当に大切。
posted by 鏡月朱鷺 at 23:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記