2011年05月31日

5月終わり

こうやって、今、secret baseを聞くと、
やっぱりいい曲だなぁって思います。

そういえば、当時、野球部の一つ上の先輩が、
「好きなったグループは必ず解散する」みたいなこと言われてて、
ZONEもその先輩が好きになって
その話が出た少し後ぐらいに本当に解散したのを覚えてます。

アニメ見てから買ったので、今日届いたのですが、
今日、ずっとヘビーローテしてます。

この曲聞いて、感慨に浸ってしまうあたり、
本当に年を取ってきたんだなぁ、と寂しくなりますね。

来月、また年を取るんだもんなぁ……。
ホント、何も考えず、無茶できていた頃が懐かしいです。
posted by 鏡月朱鷺 at 22:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011年05月30日

そして何もない

順調かって言われて、何も返せない。

そもそも、何をもって順調すればいいのか、
判断できるような基準がないんですから……orz

もう、この状況どうにかならないものか。
だって、こんなに人員要らないでしょう?
オーダーないのに、この状況はおかしいって。
意識してないでしょうねぇ。

そして、私はいつ移籍になるんでしょうか?
この前、クラウド会議中に、私も聞いてない話が雑談で出てましたが。

明日で5月も終わりですね。
posted by 鏡月朱鷺 at 22:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011年05月29日

一歩一歩

進むことが大事ですよね。

止まらないようにすること。
それが一番大事で、一番難しい。

もう、5月も終わりが近づいてきましたね。
posted by 鏡月朱鷺 at 19:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011年05月28日

久しぶりに

映画を見てきました。
去年、踊る見て以来ですかね?

といっても、今話題のパイレーツオブカリビアンではなく、
今日から公開だったプリンセストヨトミ。

ネタバレになるのであまり話しませんが、
途中、ストーリーがどこに向かっているのか
分からなくて入りきれなかったんですが、
結構面白かったと思います。

終盤のとある演説シーンはグッときましたね。
涙腺緩いので、ホロっと来ましたw

パイレーツオブカリビアンは1、2を見てないので、
DVD借りてきて、見てから見に行きたいと思います。

取り敢えず、明日も野球は中止になりました。
posted by 鏡月朱鷺 at 22:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011年05月27日

雨雨降れ降れ

外出しないのであれば、どれだけ雨は降ってもらっても構いません。
この調子だと明日の野球は中止ですねぇ。

問題は明後日の野球なんだよなぁ。
諸々の事情で中止になってくれるとありがたいんだけど、
どうも日曜日の天気が、予報によってバラバラ。

気象庁と日本気象協会は日曜日の予報、曇時々雨、降水確率60%。
ウェザーニュースは(日本語書いてないけどマーク的に)雨時々曇、降水確率90%。

取り敢えず9時からなので、朝一雨が降ってたら中止ですね。
夜の間に降りっぱなしで、球場の水はけが悪くても中止。

でも、ここでこういうこというと、大抵裏切られるんだよなぁ。
そういえば、前に少し話したあれも一旦なくなりかけたし。


余談。
昨日、5月25日発売分のCDが来ましたが、
アニメのEDのときにすぐに気付いたんですけど、
AiRIさんってどこをどう聞いてもUR@Nさんですよねぇ?
posted by 鏡月朱鷺 at 19:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011年05月26日

なにもない

このタイミングで新画面か……。
結構面倒くさいorz


……今日は本当に何もないなぁ。
まぁ、こういうときもあるよね。
posted by 鏡月朱鷺 at 19:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011年05月25日

ドメイン、どメイン

ADサーバの移行に伴い、社内のドメインが変わることになりました。

なので、PCのドメインも変えないといけないんですが……
アカウント変わるから設定全部やり直しだよ(ノ ゚Д゚)ノ ┻━━┻

まぁ、ユーザフォルダ上書きしたらある程度引き継がれるんでしょうけどね。
私はそこまでやりきる勇気がなくて、してませんが。

そもそもブラウザはSleipnirを使用していて、
設定はインストールフォルダに入れているので
ユーザ変わっても同じ設定ファイル見るようになってますし、

雷鳥のメール保存フォルダもユーザフォルダではなく、
Dドライブにメールフォルダ作ってそっち見るようにしてるので、
日常レベルでは設定直すだけで問題ないんですよね。

まぁ、アドレス帳エクスポートするのを忘れていて、
結局、雷鳥はユーザフォルダの中身全部上書きしましたけどw

今のPCはリース切れで来年には買い替えになるので、
半ばどうでもいいやって気持ちもあるので、
結構適当にドメイン移行しましたが、
ユーザ設定を全てエクスポートして、
別ユーザにインポートする方法ってないんですかね?

クイックランチャーとかタスクバーのグループ化解除とか
地味に面倒なんですけど。

それこそユーザフォルダ上書きするしかないんですかね?
posted by 鏡月朱鷺 at 19:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011年05月23日

部屋が少しすっきりしました

粗大ごみの手配をして処理券買いに行ったり、
アリアの6巻〜9巻を買いに行ったり、
部屋のあれこれを配置換えして要らないものをごみにしたり、
届いたまま放置してた椅子を組み立てたり、
アリア6巻を読んだりしてました。

これからアリア7巻読んで寝ます。
短い休みだった……。
posted by 鏡月朱鷺 at 19:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011年05月22日

まいった

昨日は17時〜21時でバスケしてました。
その後、一部の人達と飯食って、帰ってきました。


今日はほぼ一日、アニメとラノベで潰れました。

明日は今年度の目標「月一で年休消化」達成のために休みです。
取り敢えず……本当に、いい加減に、
部屋の片づけをしたいと思いますorz
posted by 鏡月朱鷺 at 22:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011年05月20日

IE6が早く世の中から消えてほしい

あのふざけたブラウザのせいで、
いろいろ余計な処理を入れなかったりするのが腹立ちます。


そういえば、この前、別システムの先輩に帳票を
XLSXで出すと出ないと言われ、調査してました。

少なくとも私が今やってるシステムは出る。
で、出ないと言われたシステムで出すと、確かに出ない。

でも、基盤は向こうからコピーしてきて何も変更していない。
違うところといえば、.NETのバージョンと
ExcelCreatorにパッチを当ててるかどうか。

なので、同じビルド、リビジョンのDLLで
試したんですが、やっぱり出ない。

取り敢えず、ExcelCreatorが動いているかどうかを確かめようと思い、
ファイルを作成してみると、普通に作成できる。

作成したファイルをプログラムで開けるか試すと開ける。
更に、ExcelCreatorのサンプルでついてきたファイルを開いてみても開ける。

ここで先輩に「先輩のPCで作ったファイルだけ開けません」と報告。
Office2007が入ってる別の人のPCで
ファイルを作成すると……普通に帳票が出ましたorz

この結論に至るのに2〜3時間掛かりました(ノД`)

開けないファイルが作成される環境は、
2007、2003、XPが共存してるせいで、
どうもどこかでおかしくなってるのかもしれません。

普通はOfficeの共存なんてしませんし、
させたとしても業務PCじゃなくて、検証用PCだと思いますので、
滅多に起きないことだとは思いますが、
Officeが共存している環境で作成したXLSXファイルは、
ExcelCreatorで上手く開かないようです。
posted by 鏡月朱鷺 at 20:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011年05月19日

雲のような話

今日はクラウド推進室が主体となって、
クラウドに関する教育ということで、
講師を招いてSalesforceのセミナーが行われました。

その後、推進室メンバーと講師で懇親会。
その中で、いろいろビジネスの話も出てきましたが、
個人的に思ったのは、結局、クラウド向きのビジネスやるには、
やることとかビジネススタイルそのものを変えていかないと、
やっていけないなぁ、ということです。

まぁ、分かりきってたことなんですけど。
これから、どうやって実際にビジネスにしていくかが問題ですね。

私は取り敢えず中断しているAndroidの勉強をちゃんとやるところからですねぇ……。


ちょっとした余談。
私は前々から「情報技術」に対して、
もう少しきちんとした教育をした方がいいと言ってきましたが、
先日、ARの特集番組のCMを見て、改めて思いました。

「道具」だけが進化してもロクなことにはなりません。
教育、モラル、そんな部分がついていかないと。
いい加減、誰かちゃんと仕組み作ってくれませんかね。

税金で飯食ってる人達よ、
漫画やアニメの表現がどうたらこうたら叫ぶ暇あるなら、
もうちょっと世の中の仕組み考えなおさない?
posted by 鏡月朱鷺 at 23:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011年05月18日

いろいろ言い忘れてたこと

プロ野球、交流戦が昨日から始まりましたね。
セリーグはあと横浜にも頑張ってもらいたいです。

児玉清さんが逝去されましたね。
ご冥福をお祈りします。


ところで、最近、違うところの方からASP.NETのシステムに関して、
少し相談を受けてたんですが、全然解決しない問題があり、
昨日、その方から原因が分かったと報告を受けました。
勉強になりましたので、メモとして残しときます。

ドメイン名に _ (アンダースコア)が有ると、IEでCookieが書き込めない
http://hirokawa.netflowers.jp/entry/9981/

まぁ、確かにね、ドメインに使えない文字だしねぇ……。


最近になってクラウドのメルマガ発行の為に
いろいろ情報にちゃんと目を通そうと思い、
雷鳥でニュースサイトのRSSを取って、
雷鳥起動時にチェックするようにし始めたんですが……、

Androidアプリから情報流出の恐れ、99.7%の端末に影響
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1105/18/news020.html

まぁ、HTTPで通信してたらそうなるわな。
技術的な問題としては今更な話。

Androidに関してはその内いろいろ出てくるだろうとは思ってましたが、
これからもいろいろ出てくるでしょうねぇ。

スマホを「スケールダウンしたPC」と思ってない人も多いから、
あんまりセキュリティとか意識してなさそうだし。

ウィルス対策とかきちんとしてた方がいいと思うですよね。
ちなみに、私はノートンのベータ版入れてます。
posted by 鏡月朱鷺 at 21:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011年05月17日

最近、JavaScriptであれこれしすぎな気がする

まぁ、Webでリッチクライアントみたいなこと
しようとすると避けて通れないんですけどね……。

今日もまた余計なこと頼まれましたorz


昨日に引き続きクラウドセミナー用のPCセットアップしました。
Win7でCPU3GHz(Duo)、メモリ3GBだと、
アップデートも早いですねぇ……。
posted by 鏡月朱鷺 at 21:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011年05月16日

ある意味絶望した

午前中から昼過ぎぐらいまでCookieと格闘し、
昼ぐらいから15時過ぎぐらいまで
AjaxControlToolkitのComboBoxを弄った結果、
想像以上に使えない結論に至り、
リスト表示を自前のJavaScriptで表示するようにしたところで定時。

そこから19日に行うクラウドのセミナーで使う
PC(今年の新人に配布予定)を10台分開いて起動して、
IPの設定、1台だけWindowsUpdateしてました。

明日も手伝いが必要な場合手伝う予定です。

売上にならないオーダ2時間分。
なんかこう書くと凄く無駄な時間過ごした気がします。

早くクラウドも商談に繋げていきたいです。

あ、そういえば、NTTPCのクラウド悲惨なことになってるみたいですねw


余談。
増えすぎたゲームが取ってる場所をいい加減解放したいのと、
そもそも最近ゲームに興味がなくなってきたので、
整理しようと思い、通販で全部売りに出しました。

数にしてゲーム、テレカ、合計約100個。

古いのも多いし、一本200円、テレカ100円ぐらいで売れれば、
1万ぐらいは稼げるかなぁ、なんて思ってたら……
凄い金額になりましたΣ(゚△゚;)

この臨時収入、大事に使おうと思います。
posted by 鏡月朱鷺 at 21:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011年05月15日

疲れた ver.2

先週が6連休だっただけに、
休みが2日って短いですね。

今月中に一回は年休取りたいです。

やんなきゃいけないこと、
やりたいこと、
消化したいです。
posted by 鏡月朱鷺 at 19:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011年05月14日

疲れた

今日は9時から野球をしてきました。
今日ぐらいの気候だと運動しやすくていいですね。

昼からはあちこち買い物に行ってきました。
久しぶりにとらに行ったら、
マリエリの4巻が出てたことを知り買ってきました。
いいですよね、マリエリ。大好きです。
早く5巻出ないかなぁw(最低でも8ヶ月後)


4月下旬から5月頭になって、
AT-XやBSで始まったアニメによって、
最近、見るアニメが増えてきた感じです。

シュタインズゲートとかアリアとか。
ちなみに今期一番のお気に入りは花咲くいろは。

面白そうと思って、いろはのためだけに
キッズステーションに加入したんですが(福岡地上波でやってない)、
アニメは予想以上に面白くて、ハマってます。
(先に漫画版読んだんですがアニメの方が断然面白いですね)

折り返し地点に来てるので、後半が凄く楽しみです。

それにしても最近年で疲れてるのか、
ほのぼの系か分かりやすいものか、
見ててスカッとするものを好む傾向にありますね。
勿論、例外はありますけど。
posted by 鏡月朱鷺 at 22:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011年05月13日

一つ難題クリア

のびのびになっていた
クラウドの資料作り(約60P)が
今日、やっと終わりました。

たぶん、2人日ぐらい掛かってるんじゃないかなぁ……?

業務の方で修正しないといけないドキュメントも、
昨日、なんとかある程度の形にはできましたし、
ようやくPG関連の作業に集中できそうです。

修正作業を行いつつ、いろいろ技術調査です。
7月以降何するんだろうなぁ、なんて
余計なこと考えずに目の前の仕事頑張ろうと思います。
posted by 鏡月朱鷺 at 20:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011年05月12日

特に話題はない

18時というタイムリミットがある今、
16時半ぐらいにやってることが終わると、
残り1時間〜1時間半程度でやりきる作業がなくて、
どうすればいいか凄く迷います。

できるだけ中途半端な状況で帰宅したくないし、
かといって残業ができる状況でもないので、
時間の使い方が凄く難しいです。

ま、早く帰れるこの状況、
なかなか手に入らないので、できるだけ堪能しようと思います。
posted by 鏡月朱鷺 at 20:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011年05月11日

いろいろ困った

詳しくは言えませんが、
なんとなくそうなんだろうなぁ、
と思ってたことが実際にそうで、
ある意味ホッとして、ある意味拍子抜けしてます。

ま、所詮、我らは兵隊。駒。
あんまり余計なこと考えず、目の前の敵を殲滅することが大事ってね。


最近、会社に着く時間が5分ぐらい余裕あったので、
目覚ましで起きた後、5分後にセットし直して二度寝しました。

適当にまどろんでいたんですが……何かがおかしい。
なんか、時間が経ち過ぎてる気がして、仕方ないので起きたら、
目覚まし時計がセットし直したときの時間で止まってるorz

幸い、起きたい時間から3分程度過ぎてただけだったんですが、
目が覚めてなかったら、大変なことになってました。

12さんに貰った(デジタル)時計なんですけどね……。

ちなみに電池抜いてもう一回さし直しても、
直らなかったので、帰ってきてから
5分程度電池抜きっぱなしにして、再度さし直してリセットしました。

で、いつもより起きる時間が遅かったので、
久しぶりに飯を食いながらめざましの占いを見てたら、
まぁ順位には良くなくて、よくあることなので気にしてなかったんですが、
これがまたいろいろツイてませんでした(長い前置きでこれだけ言いたかった)。

今思うと、目覚ましのあれは一日の序章だったんでしょうねぇ。

明日はいい一日であるといいなぁ……。
posted by 鏡月朱鷺 at 23:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011年05月10日

気が付いたら時間が過ぎている

GW中は結局やる気が起きず未だに部屋が汚いままです。
昨日、今日と帰宅後に少しずつ片付けをしてます。

その他にもあれやこれやとやることを少しずつやってたら、
いつの間にかいい時間になってしまってます。

なんか、仕事してるときも似た感じですね。
特に、今は纏まって何かすることがなくて、
運用テストでの不具合・要望対応中心なので
合間で細々した仕事を片付けてる感じです。

小さい仕事が多く残ってます。
結構面倒くさいです。
クラウドの資料も作らないといけないですし……。

まぁ、基本的に暇な時間は精々来月までだと思いますので、
この時期にのんびりできるだけのんびりしようと思います。

忙しくなってきたときにリズム戻すのが辛いですけどね。
posted by 鏡月朱鷺 at 23:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記