今日も今日とて6時48分起き。
ざっと軽く片付けて、10時頃に来るだろうヤマトを待ってました。
まぁ、ヤマトは時間通りに来まして、さっそく3本インストール。
寝ながらしたいので、ノーパの方にもインストール。
スペック的にはあまり変わらない2台ですが……
やっぱりVistaの方が遅いですね。
で、11時半ごろ?に一昨日不在票が入ってた
ユミナのフルボーカルアルバムが来ました。
こちらは佐川です。
……あれ? オフィシャル通販した、ましフォニは?
メールには佐川と書いてあったので、
絶対、一緒に来るだろうと思ってたんですが、
佐川の人はそこで帰っていきました。
で、14時半ごろ、また佐川が来ました。
インターホン出たとき、一緒の人に見えました。
実際、同じ人だったようで、
「もう一つ、お荷物が届いてたようですね」なんて軽く言ってくれました。
こちとら、2つ来るの知ってるんだよ、
いいから、いっぺんに持ってこいや!
面倒くさいだろうが!!
2009年10月30日
2009年10月29日
10月も終わります
なんとか増えた帳票も捌いてPT完。
ついでに基本的に95%ぐらい一緒の別画面&帳票もPGまでしときました。
これで、おはら祭りで半日いなくても、遅れが出ない状態になりました。
開発第一期も後半戦です。
明日は一日引きこもる予定です。
ほめらじも聞いたし準備万端ですw
一番楽しみなキャラを最後に持ってくる最近の方針に則り、愛梨は最後。
アンジェあたりから始めようかなと思ってます。
ついでに基本的に95%ぐらい一緒の別画面&帳票もPGまでしときました。
これで、おはら祭りで半日いなくても、遅れが出ない状態になりました。
開発第一期も後半戦です。
明日は一日引きこもる予定です。
ほめらじも聞いたし準備万端ですw
一番楽しみなキャラを最後に持ってくる最近の方針に則り、愛梨は最後。
アンジェあたりから始めようかなと思ってます。
2009年10月28日
申請書が決裁されました
月曜は午後からバージョンアップ作業のため、システム使用不可。
昨日は申請してから、部長が出張ということに気付きました。
本日、無事、有給休暇届が受理されましたので、明後日は休みです。
いつもの時間に起きて、部屋を軽く掃除して、宅配便を待ちたいと思います。
帳票が一枚増えました。
昨日のオチは別にこのことを指してたわけじゃないんですが、
とにかく、帳票が一枚増えました。
基本的にデータを引っ張ってくる部分は一緒で、
加工する必要もなく、ダンプするイメージでいいので楽なんですが、
帳票が一枚増えました(大事なので何度も言いますw)。
2日がおはら祭りで午前中しか仕事ができないので(午後移動)、
明日までに増えた帳票と元々の帳票のPTまで終わらせないといけません。
帳票を出す画面のPTも終わってないので、
明日は死ぬ気で頑張ろうと思います。
そうそう、本日、定時後におはら祭りの練習をしました。
昨年、鹿児島出身というだけで、参加するわけでもないのに
練習させられたため、おはら節は二回ぐらいで振りを思い出しました。
去年、ハンヤ節と渋谷音頭は先輩が教えるのを回避したんですが、
取り敢えず、ハンヤ節までは幹部社員含め、全員練習しました(なんとか踊れました)。
問題は渋谷音頭(正調おはら節は普通のおはら節を踊る方針)。
解説の複雑さを見て、幹部社員は投げて、退散。
鹿児島出身者の一般社員中心に練習を開始。
……私は踊り切らなかったよ(ノД`)シクシク
一通り、振りは覚えたので、あと何回か練習すれば踊れるかもしれませんが、
きっと、当日になったら忘れてそうな気がしますw
昨日は申請してから、部長が出張ということに気付きました。
本日、無事、有給休暇届が受理されましたので、明後日は休みです。
いつもの時間に起きて、部屋を軽く掃除して、宅配便を待ちたいと思います。
帳票が一枚増えました。
昨日のオチは別にこのことを指してたわけじゃないんですが、
とにかく、帳票が一枚増えました。
基本的にデータを引っ張ってくる部分は一緒で、
加工する必要もなく、ダンプするイメージでいいので楽なんですが、
帳票が一枚増えました(大事なので何度も言いますw)。
2日がおはら祭りで午前中しか仕事ができないので(午後移動)、
明日までに増えた帳票と元々の帳票のPTまで終わらせないといけません。
帳票を出す画面のPTも終わってないので、
明日は死ぬ気で頑張ろうと思います。
そうそう、本日、定時後におはら祭りの練習をしました。
昨年、鹿児島出身というだけで、参加するわけでもないのに
練習させられたため、おはら節は二回ぐらいで振りを思い出しました。
去年、ハンヤ節と渋谷音頭は先輩が教えるのを回避したんですが、
取り敢えず、ハンヤ節までは幹部社員含め、全員練習しました(なんとか踊れました)。
問題は渋谷音頭(正調おはら節は普通のおはら節を踊る方針)。
解説の複雑さを見て、幹部社員は投げて、退散。
鹿児島出身者の一般社員中心に練習を開始。
……私は踊り切らなかったよ(ノД`)シクシク
一通り、振りは覚えたので、あと何回か練習すれば踊れるかもしれませんが、
きっと、当日になったら忘れてそうな気がしますw
2009年10月27日
真っ赤、赤、赤の(ry
バルドのOPムービーが公開されてたので見ました。
jihadのマキシ見て「赤いなぁ」と思ったんですが、
やっぱり、今回のイメージカラーは赤なんですね。
ムービー、全編通して赤かったです。
あと「Dive2」のところも赤文字でした。
ムービー見てたら、早くやりたくなってきました。
気になる謎が多すぎるんだよなぁw
開発に入る前の全く当てにならなかったマスタスケジュールではなく、
開発が始まってから(ある程度)きちんと組まれた開発詳細スケジュールを見ました。
私の名前がある欄には12月2週目、3週目あたりで終わりになってました。
きっと、信じちゃいけない
jihadのマキシ見て「赤いなぁ」と思ったんですが、
やっぱり、今回のイメージカラーは赤なんですね。
ムービー、全編通して赤かったです。
あと「Dive2」のところも赤文字でした。
ムービー見てたら、早くやりたくなってきました。
気になる謎が多すぎるんだよなぁw
開発に入る前の全く当てにならなかったマスタスケジュールではなく、
開発が始まってから(ある程度)きちんと組まれた開発詳細スケジュールを見ました。
私の名前がある欄には12月2週目、3週目あたりで終わりになってました。
きっと、信じちゃいけない
2009年10月26日
丸戸信者ですから
取り敢えず、サクッとWHITE ALBUM2を予約しときました。
なんか2部構成らしいですね。
Leafの思う壺の気もしますが、丸戸さん好きなんで気にしません。
Leafの作品を買うのではなく、丸戸さんの作品を買うことが目的なのでw
昨日、日記をUPしてから、他に書けば良かったなぁ、
と思ったネタがあったんですが……いつものごとく忘れましたorz
なんで、こういうとき、メモしとかないんでしょうね。
学習能力ないなぁ。
そうそう、聖剣の刀鍛冶第3話を見ました。
私が視聴できる今クールのアニメの中で、
個人的には一番面白いと思ってます。
いい加減、原作を読み始めたいんですけどね……。
あ、話は全く変わるんですが、
現在2つある商談が取れたら、
1月あたりからパッケージチームに戻りそうです。
新規のサブシステム2つを担当予定らしい。
開発は2ヶ月。
リーダ曰く「激務の方がええやろw」
全くそう思います。
開発してる方が楽しいですしw
なので、今やってるレバーをきっちり期間内に仕上げるためにも、
当分の間、今の7時半出勤を続けたいと思います。
なんか2部構成らしいですね。
Leafの思う壺の気もしますが、丸戸さん好きなんで気にしません。
Leafの作品を買うのではなく、丸戸さんの作品を買うことが目的なのでw
昨日、日記をUPしてから、他に書けば良かったなぁ、
と思ったネタがあったんですが……いつものごとく忘れましたorz
なんで、こういうとき、メモしとかないんでしょうね。
学習能力ないなぁ。
そうそう、聖剣の刀鍛冶第3話を見ました。
私が視聴できる今クールのアニメの中で、
個人的には一番面白いと思ってます。
いい加減、原作を読み始めたいんですけどね……。
あ、話は全く変わるんですが、
現在2つある商談が取れたら、
1月あたりからパッケージチームに戻りそうです。
新規のサブシステム2つを担当予定らしい。
開発は2ヶ月。
リーダ曰く「激務の方がええやろw」
全くそう思います。
開発してる方が楽しいですしw
なので、今やってるレバーをきっちり期間内に仕上げるためにも、
当分の間、今の7時半出勤を続けたいと思います。
2009年10月25日
買ってきたままが多いのは整理が面倒で放置するから
先週木曜、金曜と6時50分に起き、
昨日は4時50分起きだったせいか、
今日は目覚ましかけてないのに6時半ごろに目が覚めました。
粘りましたが、6時45分頃に布団から出ました。
仕方ないので、録ったままのアニメとか
買ってきたままのけいおん!とか
ラジオとか聞いて、11時頃に眠くなり、二度寝?昼寝?をしてました。
これまた買ってきたままの剛田を軽く開いてたら、
丸戸さん、タカヒロさん、るーすぼーいさんのお三方が
組んでゲームを製作されるみたいですね。
見開き記事?広告?を見て、私の心の第一声
「ホント、この三人、仲いいな」
尚、原画も各相方?のねこにゃんさん、白猫参謀さん、有葉さんが担当。
全員、好きなライターさんなので非常に楽しみです。
一点、不安要素があるとすれば、三名とも一人で丸々一本書きあげるので、
今回、三人同時製作できちんとバランスが取れるか、という点ですね。
ライターが複数いると、ある場面ではキャラや出来事に対して「A」と言ってるのに、
別の場面では「B」と言ってて、整合が取れないこととかあるので。
それぞれが実力を持っていらっしゃるので、
きちんと音頭を取って制作管理をしっかりやれば
凄い作品になると思うので、期待していたいと思います。
それにしても、丸戸さん今何してるのかと思えば、
ホワルバ2を書いてらっしゃるんですね。
(というかLeafが丸戸さん起用してることに驚きを覚えたんだが)
昨日は4時50分起きだったせいか、
今日は目覚ましかけてないのに6時半ごろに目が覚めました。
粘りましたが、6時45分頃に布団から出ました。
仕方ないので、録ったままのアニメとか
買ってきたままのけいおん!とか
ラジオとか聞いて、11時頃に眠くなり、二度寝?昼寝?をしてました。
これまた買ってきたままの剛田を軽く開いてたら、
丸戸さん、タカヒロさん、るーすぼーいさんのお三方が
組んでゲームを製作されるみたいですね。
見開き記事?広告?を見て、私の心の第一声
「ホント、この三人、仲いいな」
尚、原画も各相方?のねこにゃんさん、白猫参謀さん、有葉さんが担当。
全員、好きなライターさんなので非常に楽しみです。
一点、不安要素があるとすれば、三名とも一人で丸々一本書きあげるので、
今回、三人同時製作できちんとバランスが取れるか、という点ですね。
ライターが複数いると、ある場面ではキャラや出来事に対して「A」と言ってるのに、
別の場面では「B」と言ってて、整合が取れないこととかあるので。
それぞれが実力を持っていらっしゃるので、
きちんと音頭を取って制作管理をしっかりやれば
凄い作品になると思うので、期待していたいと思います。
それにしても、丸戸さん今何してるのかと思えば、
ホワルバ2を書いてらっしゃるんですね。
(というかLeafが丸戸さん起用してることに驚きを覚えたんだが)
2009年10月24日
疲れた
初戦に勝利したため、
一日試合してました。
ただ、送ってもらった人が帰れるなら帰ると仰ったので、
一緒に帰ってきました。
やること多いので(つД`)
というか (つ∀-)オヤスミー
一日試合してました。
ただ、送ってもらった人が帰れるなら帰ると仰ったので、
一緒に帰ってきました。
やること多いので(つД`)
というか (つ∀-)オヤスミー
2009年10月23日
「五行なずなでございます」がツボ
やっと、ほめられませんとが来ました。
ラジオは取り敢えず置いといて先に音頭聞いてたら、
渋い声でいきなり出てきたんで吹きましたw
ラジオCDは帰ってきてから聞きます(中身の整理も)。
今日はそこそこに仕事を切り上げ、
ヨドバシでWindow7を買い、
とらまで行ってけいおん!の4巻と剛田を買ってきました。
Win7は取り敢えずインストールだけしました。
諸々のカスタマイズは、帰ってきてから。
さっきから「帰ってきてから」と連発してますが、
明日、大分に行ってきます。
恒例の九州内グループ企業の親善野球大会です。
一戦目勝てば一日になるので泊まりの予定です。
なので、本日の購入&届け物の整理は帰ってきてから。
尚、予定が見えないのと、他人の車に乗せてもらう予定なので、
PCは持っていきません。
泊まりになったら、携帯からブログにアップして、
帰ってきてからそれをHTML版に反映する形にしようと思います。
明日は5時起きです。
22時半ぐらいには寝たいですね。
あ、忘れてました。
リーダと部長の許可が降りたので、おはら祭りに行きます。
ラジオは取り敢えず置いといて先に音頭聞いてたら、
渋い声でいきなり出てきたんで吹きましたw
ラジオCDは帰ってきてから聞きます(中身の整理も)。
今日はそこそこに仕事を切り上げ、
ヨドバシでWindow7を買い、
とらまで行ってけいおん!の4巻と剛田を買ってきました。
Win7は取り敢えずインストールだけしました。
諸々のカスタマイズは、帰ってきてから。
さっきから「帰ってきてから」と連発してますが、
明日、大分に行ってきます。
恒例の九州内グループ企業の親善野球大会です。
一戦目勝てば一日になるので泊まりの予定です。
なので、本日の購入&届け物の整理は帰ってきてから。
尚、予定が見えないのと、他人の車に乗せてもらう予定なので、
PCは持っていきません。
泊まりになったら、携帯からブログにアップして、
帰ってきてからそれをHTML版に反映する形にしようと思います。
明日は5時起きです。
22時半ぐらいには寝たいですね。
あ、忘れてました。
リーダと部長の許可が降りたので、おはら祭りに行きます。
2009年10月22日
切所
今やってるサブシステムの中で
最も重要で、最も大変な場所をやってます。
旧バージョンの設計書、ソースと今回の設計書を見比べながら
コンバートしているんですが……
設計書の抽出条件が
影形もない場所があるんですが!? Σ(゚д゚lll)
設計書を見ると、IN句にサブクエリを使用しているぐらいなんですが、
ソースではサブクエリを二つ使用したテーブルをJOINしたテーブルから
データを引っ張ってきているようなSQLになってます。
ソースが正しいんでしょうが、本当にこれでいいのか明日聞いてみようと思います。
明日も今日と同じぐらい(7時半出勤)に出て、
明日こそ早く仕事を終わらせて、Win7とけいおん!4巻を買いに行きたいです。
明日で終わらせられれば、一日分の前倒しになるので、
頑張って30日に休めるようにしたいですね。
最も重要で、最も大変な場所をやってます。
旧バージョンの設計書、ソースと今回の設計書を見比べながら
コンバートしているんですが……
設計書の抽出条件が
影形もない場所があるんですが!? Σ(゚д゚lll)
設計書を見ると、IN句にサブクエリを使用しているぐらいなんですが、
ソースではサブクエリを二つ使用したテーブルをJOINしたテーブルから
データを引っ張ってきているようなSQLになってます。
ソースが正しいんでしょうが、本当にこれでいいのか明日聞いてみようと思います。
明日も今日と同じぐらい(7時半出勤)に出て、
明日こそ早く仕事を終わらせて、Win7とけいおん!4巻を買いに行きたいです。
明日で終わらせられれば、一日分の前倒しになるので、
頑張って30日に休めるようにしたいですね。
2009年10月21日
気分最悪
(ノ#`Д´)ノ === ┻━━┻
昼にはヨドバシまでパシリをさせられ(よく500円のMOがあった。あれなきゃ2枚1000円は無理)
飲み会はしょうもない出し物で空気はグダグダになり(普通に飲ませろ)
楽天は逆転サヨナラ負け(しかも満塁本塁打)
俺にどうしろと?
せっかく武田勝を攻略したのに、あれではね。
もう、いっそ、快く日ハムに三つ勝たせて送り出してやればいいんだ……。
昼にはヨドバシまでパシリをさせられ(よく500円のMOがあった。あれなきゃ2枚1000円は無理)
飲み会はしょうもない出し物で空気はグダグダになり(普通に飲ませろ)
楽天は逆転サヨナラ負け(しかも満塁本塁打)
俺にどうしろと?
せっかく武田勝を攻略したのに、あれではね。
もう、いっそ、快く日ハムに三つ勝たせて送り出してやればいいんだ……。
2009年10月20日
寒か〜
今朝、天気予報を見ていたら、予想最高気温の場面で
20(-6)
って出てました……_| ̄|○
昼飯食いに行くとき、外に出たら本気で「寒い」と思いました。
マイナス6度っていう寒暖差が余計に体感気温を下げていたかもしれません。
そうそう、昨日言い忘れてましたが、フェアリーテール見ました。
そういえば、アニメでなずなんの声を聞くのは初めてですね。
あと、ブラスミの2話を見てました。
2話にもふーりん出てきてビックリしましたw
キス魔と幼なじみは大統領ともにマスターアップしたみたいです。
BALDR SKY出るまでにはちゃんと攻略終わらせたいですねw
あ、忘れてた。
明日は部会の後、キックオフがあるので、楽天戦が見れません(ノД`)シクシク
というか、1次会でちゃんと帰ってこれるといいんだけど……。
20(-6)
って出てました……_| ̄|○
昼飯食いに行くとき、外に出たら本気で「寒い」と思いました。
マイナス6度っていう寒暖差が余計に体感気温を下げていたかもしれません。
そうそう、昨日言い忘れてましたが、フェアリーテール見ました。
そういえば、アニメでなずなんの声を聞くのは初めてですね。
あと、ブラスミの2話を見てました。
2話にもふーりん出てきてビックリしましたw
キス魔と幼なじみは大統領ともにマスターアップしたみたいです。
BALDR SKY出るまでにはちゃんと攻略終わらせたいですねw
あ、忘れてた。
明日は部会の後、キックオフがあるので、楽天戦が見れません(ノД`)シクシク
というか、1次会でちゃんと帰ってこれるといいんだけど……。
2009年10月19日
セも2位チーム
まぁ、なんとか中日が勝ってくれて良かったと思います。
昨日も言いましたが、勝率5割切ってるチームが優勝すると、さすがに、ねぇ?
先週買ってきたままだったイプシロンの方舟を今エンコードして聞いてます。
とらで買ったときについてきた購入特典「ひとりごと -2009 ver.-」もこれから聞きます。
オリジナル結構好きなので、(Remixされてますが)録り直しは嬉しかったり。
それにしても「ε」の記号を見ると、今でもTwin Signalを思い出しますw
そういえば、学生時代、唯一TSの話が通じた彼は今元気にしてるんだろうか……。
そうそう、今日、仕事中に、いきなり12月1日の予定を聞かれました。
なんでも、大忘年会をするとか。
先月、グループで会議したときには12月16日に部で忘年会をする予定になってたんですがね。
しかも、話を聞いてると、出しものをするとか。
……絶対、社長のせいだ(;´Д`)
まぁ、私は2日〜4日に研修があり、前泊しなきゃいけないので、
合法的に回避できましたけどね!(日程が変わらなければね)
営業出身の社長だけあって、ホント、余計なことばかりしてくれます。
普通に飲み会やっちゃだめなのか。
ましフォニ、マスターアップしたみたいです。
取り敢えず、最低限欲しかったところだけは確保できたので、良かったです。
昨日も言いましたが、勝率5割切ってるチームが優勝すると、さすがに、ねぇ?
先週買ってきたままだったイプシロンの方舟を今エンコードして聞いてます。
とらで買ったときについてきた購入特典「ひとりごと -2009 ver.-」もこれから聞きます。
オリジナル結構好きなので、(Remixされてますが)録り直しは嬉しかったり。
それにしても「ε」の記号を見ると、今でもTwin Signalを思い出しますw
そういえば、学生時代、唯一TSの話が通じた彼は今元気にしてるんだろうか……。
そうそう、今日、仕事中に、いきなり12月1日の予定を聞かれました。
なんでも、大忘年会をするとか。
先月、グループで会議したときには12月16日に部で忘年会をする予定になってたんですがね。
しかも、話を聞いてると、出しものをするとか。
……絶対、社長のせいだ(;´Д`)
まぁ、私は2日〜4日に研修があり、前泊しなきゃいけないので、
合法的に回避できましたけどね!(日程が変わらなければね)
営業出身の社長だけあって、ホント、余計なことばかりしてくれます。
普通に飲み会やっちゃだめなのか。
ましフォニ、マスターアップしたみたいです。
取り敢えず、最低限欲しかったところだけは確保できたので、良かったです。
2009年10月18日
意地
セリーグCS第1S、第二戦。
さすがに今日は中日が意地を見せましたね。
それにしても、二戦連続で1点を争う好ゲームですね。
個人的には中日に勝ってほしいです。
終盤6連勝したとはいえ、5割切ったチームに優勝されても困るなぁ、と。
どっちにせよ、巨人には勝てないでしょうけどね。
ヤクルトは前半戦、巨人の独走を許し、
中日は後半戦、巨人をいいところまで追い詰めながら叩けなかった。
両チームとも大事なところで直接対決でコテンパンにやられてますからね。
「プロ野球ファン」としては、巨人VS野村の図式が一番華やかなんじゃないか、とは思います。
ノムさんには頑張ってもらいたいです。
ダルビッシュもCSは登板回避するみたいですし。
(先がある選手なのでここで無理させても仕方ないですしね)
明日からまた5日間の戦いが最下位再開(不吉な変換するなよ……アホIME)。
真ん中水曜日は部会があるのであまり仕事にならないなぁ、と思いつつ、
なんとか来週30日の有休を確保するために
少しでも工程が前倒しできるように頑張りたいと思います。
有休消化しないと怒られるっていうのも、なんだかなぁ……。
さすがに今日は中日が意地を見せましたね。
それにしても、二戦連続で1点を争う好ゲームですね。
個人的には中日に勝ってほしいです。
終盤6連勝したとはいえ、5割切ったチームに優勝されても困るなぁ、と。
どっちにせよ、巨人には勝てないでしょうけどね。
ヤクルトは前半戦、巨人の独走を許し、
中日は後半戦、巨人をいいところまで追い詰めながら叩けなかった。
両チームとも大事なところで直接対決でコテンパンにやられてますからね。
「プロ野球ファン」としては、巨人VS野村の図式が一番華やかなんじゃないか、とは思います。
ノムさんには頑張ってもらいたいです。
ダルビッシュもCSは登板回避するみたいですし。
(先がある選手なのでここで無理させても仕方ないですしね)
明日からまた5日間の戦いが
真ん中水曜日は部会があるのであまり仕事にならないなぁ、と思いつつ、
なんとか来週30日の有休を確保するために
少しでも工程が前倒しできるように頑張りたいと思います。
有休消化しないと怒られるっていうのも、なんだかなぁ……。
2009年10月17日
日本一へマジック8
まず一つ、階段を昇りました。
岩隈、マー君と踏ん張ってくれました。
頑張って、ノムさんを胴上げしてもらいたいです。
スポーツニュース見てて、チョンテセが凄く流暢に日本語喋っててビックリしました。
二週間前を切りましたが……未だにどこもマスターアップ報告ないですねぇ。
岩隈、マー君と踏ん張ってくれました。
頑張って、ノムさんを胴上げしてもらいたいです。
スポーツニュース見てて、チョンテセが凄く流暢に日本語喋っててビックリしました。
二週間前を切りましたが……未だにどこもマスターアップ報告ないですねぇ。
2009年10月16日
なにもない
コピペして直すのは得意です。
一応、仕事はほぼ順調に進んでます。
設計が一部、二転三転してるのが気になりますが。
明日はリーグ戦の最終戦があります。
少し、雨が気になりますが……。
一応、仕事はほぼ順調に進んでます。
設計が一部、二転三転してるのが気になりますが。
明日はリーグ戦の最終戦があります。
少し、雨が気になりますが……。
2009年10月15日
奇跡は起きないから奇跡って言うんだよ
ありがちなセリフですが……
果たして、私は何の元ネタからこのセリフを引っ張ってきたのかさっぱり分かりません。
でも、なんていうか、こう、不可解な力が働いて、
面倒なことをパパパーッと解決してくれないかなぁ、とか時々思います。
度々言ってますが、生きていくって、大変なことだと思うんですよ。
昨日から、本格的に開発が始まりました。
正確には火曜日からなんですが、
私は設計のレビューが完了する前に一部手をつけてまして、
火曜日までにその部分を終わらせる使命を頂いてました。
で、昨日は午前中に、共通機能を追加する羽目になり、半日遅れでスタート。
今日、ちょっと頑張って、オンスケに戻しました。
30日に休みを取る予定なので、なんとか8時間分の前倒しができるように頑張りたいです。
一番の近道は、地道にスケジュールを消化することなんでしょう。
いきなり小人さんが現れてくれることはないのです。
果たして、私は何の元ネタからこのセリフを引っ張ってきたのかさっぱり分かりません。
でも、なんていうか、こう、不可解な力が働いて、
面倒なことをパパパーッと解決してくれないかなぁ、とか時々思います。
度々言ってますが、生きていくって、大変なことだと思うんですよ。
昨日から、本格的に開発が始まりました。
正確には火曜日からなんですが、
私は設計のレビューが完了する前に一部手をつけてまして、
火曜日までにその部分を終わらせる使命を頂いてました。
で、昨日は午前中に、共通機能を追加する羽目になり、半日遅れでスタート。
今日、ちょっと頑張って、オンスケに戻しました。
30日に休みを取る予定なので、なんとか8時間分の前倒しができるように頑張りたいです。
一番の近道は、地道にスケジュールを消化することなんでしょう。
いきなり小人さんが現れてくれることはないのです。
2009年10月14日
茶番やん
何が、とは言いませんが。
まぁ、せいぜい2軍相手に点取って喜んでください。
一昨日、キャプチャボード買いに行ったとき、
ついでに書店に寄ってそらのおとしもの1巻と生徒会の一存を買ってきました。
昨夜はそらのおとしものを読んで、先ほど、アニメ2話見てました。
まぁ、なんていうか、水無月すうだなぁ、とw
取り敢えず、時間の許す限り見続けようと思います。
今日はこれから生徒会の一存を読もうかなぁ、と。
買ったままのラノベが未だに10冊を超えているので、
早いうちに消化していきたいと思います。
新規ネタの草案ばかりが浮かんで、
書くべき作品の詳細が全然煮詰まっていきません。
どうしたものか。
まぁ、せいぜい2軍相手に点取って喜んでください。
一昨日、キャプチャボード買いに行ったとき、
ついでに書店に寄ってそらのおとしもの1巻と生徒会の一存を買ってきました。
昨夜はそらのおとしものを読んで、先ほど、アニメ2話見てました。
まぁ、なんていうか、水無月すうだなぁ、とw
取り敢えず、時間の許す限り見続けようと思います。
今日はこれから生徒会の一存を読もうかなぁ、と。
買ったままのラノベが未だに10冊を超えているので、
早いうちに消化していきたいと思います。
新規ネタの草案ばかりが浮かんで、
書くべき作品の詳細が全然煮詰まっていきません。
どうしたものか。
2009年10月13日
無駄な抵抗を
やめました。
言い換えるなら、諦めました。
情報処理試験を。
他にもいろいろしなきゃいけないことがあったり、
勉強が追い付かなかったり(これは始めたのが遅いせいなんだけど)、
今までの試験、全て春に受けて、春に受かってるので
当初の思惑通り回避したいなぁという思いがあったりするので、
一昨年に引き続き、秋の試験は欠席を早くも決めました。
やっぱり、偶数年の春が一番いいと思うんだよ、ジンクス的にw
先週、知らないところでラジオが増えてないかなぁと思って、
たまに使用しているインターネットラジオ・TVの番組表を見てたら、
聖剣の刀鍛冶がYouTubeで見れることを知り、
時間がなかったのでブックマークだけ貼って、先ほど見てました。
原作の方なんですが、三浦勇雄さんが新作出したのを書店で知ったとき、
確か4巻ぐらいまで既に出てたので、まとめて買ったんですが……
(家計簿見たら1月10日購入になってる)
実はいまだに未開封だったりしますorz
アニメの1話見た感じ、面白そうだったので、早々に開封して読もうと思います。
読んでもいないのに、5巻、6巻あたりも買ってたような気もするし……。
そういえば、アニメ見る前にキャスト見てたら、ふーりん結本さん出てるんですね。
1話見てて、いきなりふーりんボイスが聞こえてきて、
「一話から出てる!」ってちょっと嬉しくなりましたw
言い換えるなら、諦めました。
情報処理試験を。
他にもいろいろしなきゃいけないことがあったり、
勉強が追い付かなかったり(これは始めたのが遅いせいなんだけど)、
今までの試験、全て春に受けて、春に受かってるので
当初の思惑通り回避したいなぁという思いがあったりするので、
一昨年に引き続き、秋の試験は欠席を早くも決めました。
やっぱり、偶数年の春が一番いいと思うんだよ、ジンクス的にw
先週、知らないところでラジオが増えてないかなぁと思って、
たまに使用しているインターネットラジオ・TVの番組表を見てたら、
聖剣の刀鍛冶がYouTubeで見れることを知り、
時間がなかったのでブックマークだけ貼って、先ほど見てました。
原作の方なんですが、三浦勇雄さんが新作出したのを書店で知ったとき、
確か4巻ぐらいまで既に出てたので、まとめて買ったんですが……
(家計簿見たら1月10日購入になってる)
実はいまだに未開封だったりしますorz
アニメの1話見た感じ、面白そうだったので、早々に開封して読もうと思います。
読んでもいないのに、5巻、6巻あたりも買ってたような気もするし……。
そういえば、アニメ見る前にキャスト見てたら、ふーりん結本さん出てるんですね。
1話見てて、いきなりふーりんボイスが聞こえてきて、
「一話から出てる!」ってちょっと嬉しくなりましたw
2009年10月12日
これぞ孔明の罠
前作は確か九州で放送してなかったので、
今回も放送しないのだろうと思っていたんですが、
今日になってラジオを聞いてたら、
「TVQ九州放送 毎週火曜日26時23分から」というセリフが……。
ウソやん、て思って調べたら公式サイトにもちゃんと書いてあるorz
冬のボーナスでBDレコーダーを買う予定だった私は、
「これはまずい」と思って、前々から買おうかどうか迷っていた
外付けキャプチャボードを買ってきました(ついでに7の予約もしてきました)。
で、それとは関係なく、マガジンを読んでたとき、
なずなん小野涼子さんがミラ役で出演するということを知ったので、
折角祝日で見れるんだし思い、フェアリーテール見てました。
予告を見てる感じ、来週はギルドに戻って、ミラも出てくるみたいなんで、期待です。
またまたそれとは関係なく、他のアニメとか見てたら、
水無月すうさんの漫画もアニメになったんですね。
ガンガン離れし始めたころ、メシアが移籍して以来、全く見てなかったんですが……。
取り敢えず、一回だけ見てみようと思います。
生徒会も、枕の原画家さんがイラスト描いてるので気になってたので、
一緒に一回だけチェックしてみようと思います。
ちなみに、最初の話題の名称を出してないのは、敢えてですw
今回も放送しないのだろうと思っていたんですが、
今日になってラジオを聞いてたら、
「TVQ九州放送 毎週火曜日26時23分から」というセリフが……。
ウソやん、て思って調べたら公式サイトにもちゃんと書いてあるorz
冬のボーナスでBDレコーダーを買う予定だった私は、
「これはまずい」と思って、前々から買おうかどうか迷っていた
外付けキャプチャボードを買ってきました(ついでに7の予約もしてきました)。
で、それとは関係なく、マガジンを読んでたとき、
折角祝日で見れるんだし思い、フェアリーテール見てました。
予告を見てる感じ、来週はギルドに戻って、ミラも出てくるみたいなんで、期待です。
またまたそれとは関係なく、他のアニメとか見てたら、
水無月すうさんの漫画もアニメになったんですね。
ガンガン離れし始めたころ、メシアが移籍して以来、全く見てなかったんですが……。
取り敢えず、一回だけ見てみようと思います。
生徒会も、枕の原画家さんがイラスト描いてるので気になってたので、
一緒に一回だけチェックしてみようと思います。
ちなみに、最初の話題の名称を出してないのは、敢えてですw
2009年10月11日
Don't say "lazy"とjihadをヘビーローテする日々
昨日は一日野球。
終わってから、とらに行って、らき☆すたの7巻買ってきました。
前にここで話したことがあるかどうかは覚えてないんですが(プライベートでは話した)、
らき☆すたにも書いてあるとおり、「ツインテール」って一般用語ではありません。
(Wikipedia見てたら「近年では一種の若者言葉・新語としての浸透も一部で見られる。」って書いてありましたが)
で、それが昨夜だったんですが、なんというか、タイムリーなことに、
今朝、サンデーモーニング見てて、スポーツコーナーでアナウンサーが
「ツインテールが特徴的な〜」みたいな発言して、吹きそうになりましたw
(まぁ、あのアナは前々から、見た目が、ぽいなぁ、とは思ってました)
あ、余談として「アホ毛」は元々美容用語だったらしいですよ。
そういえば、9日に書こうと思ってて、スルーしてしまったんですが、
スプレッドの拡大縮小印刷なんですが、
どのプロパティだったか忘れましたが、スプレッド側の機能にあったので、それを利用して解決しました。
そのうち、ブログの方は、きちんとジャンル分けして、
PGネタに徹底してた日はジャンルを切り替えたいですね。
まぁ、終始PGネタだった日があったかどうかは定かではありませんがw
終わってから、とらに行って、らき☆すたの7巻買ってきました。
前にここで話したことがあるかどうかは覚えてないんですが(プライベートでは話した)、
らき☆すたにも書いてあるとおり、「ツインテール」って一般用語ではありません。
(Wikipedia見てたら「近年では一種の若者言葉・新語としての浸透も一部で見られる。」って書いてありましたが)
で、それが昨夜だったんですが、なんというか、タイムリーなことに、
今朝、サンデーモーニング見てて、スポーツコーナーでアナウンサーが
「ツインテールが特徴的な〜」みたいな発言して、吹きそうになりましたw
(まぁ、あのアナは前々から、見た目が、ぽいなぁ、とは思ってました)
あ、余談として「アホ毛」は元々美容用語だったらしいですよ。
そういえば、9日に書こうと思ってて、スルーしてしまったんですが、
スプレッドの拡大縮小印刷なんですが、
どのプロパティだったか忘れましたが、スプレッド側の機能にあったので、それを利用して解決しました。
そのうち、ブログの方は、きちんとジャンル分けして、
PGネタに徹底してた日はジャンルを切り替えたいですね。
まぁ、終始PGネタだった日があったかどうかは定かではありませんがw